- バスケ(特に女子)や ラグビーに多い
- 膝くずれ
- 再建術(手術)の適応
- 走る競技ならどの競技でも発生する可能性があります
前十字靭帯重要ポイント
・前十字靭帯は、膝下の骨(脛骨)が
膝上の骨(大腿骨)に対して
前方に滑っていかないように
脛骨を引き止める役割をしています。
・ラグビーだと膝下にタックルを受けたとき
バスケだと急激に体をひねる動作で
断裂を起こしやすいです。
・前十字靭帯が断裂してしまうと
基本的に歩くことが出来なくなります。
・手術は筋肉(半腱様筋)を取って
前十字靭帯があった部分に入れる
再建術が行われます。
前十字靭帯とは?
・前十字靭帯と聞くと、皆さん一度は
聞いたことのある靭帯なのでは
ないでしょうか?
ですが、前十字靭帯が身体の
どこにある靭帯なのか分からない人が
多いと思うので説明しますね。
・前十字靭帯とは、
膝の関節の中にある靭帯で、
大腿骨(太ももの骨)と脛骨(すねの骨)を
繋ぐ役割をしています。
前十字靭帯は、主に脛骨が大腿骨に
対して前方に滑っていかないように
脛骨を引き止める役割をしています。
・この前十字靭帯がちぎれてしまうことを
前十字靭帯断裂と言います。
前十字靭帯損傷もありますが、
今回は前十字靭帯断裂をテーマに
解説してきたいと思います。
前十字靭帯断裂の原因は?
・一般に知られているのは、女子バスケや
ラグビーが原因になることが多いと
言うことです。
・なぜ、女子バスケやラグビーに多いかと言うと
女子バスケの場合、
ダッシュからの急激なストップや
パスをするために急激に体をひねる動作が
多いのに加え、女性は男性に比べ
関節や軟部組織が柔らかい構造に
なっているので断裂を起こしやすいです。
ラグビーの場合だと、
相手が膝下にタックルしてきた
場合などに多く発生します。
・女子バスケやラグビー以外でも、
ダッシュをしていていきなり
体が捻じれたりすると発生しやすいです。
前十字靭帯断裂の症状は?
・前十字靭帯が断裂してしまうと
基本的に歩くことが出来なくなります。
・腫れがひどく痛みも強い場合が多いです。
・前十字靭帯の断裂を起こし、治らずに
放置しておくと膝くずれと言って、
膝に力が入らなくなり、突然
身体が膝から崩れてしまいます。
・前十字靭帯の断裂を起こすときは
基本的に膝が本来動くはずの無い方向へ
動いてしまい発生する場合が多いので、
多くの傷害を合併する可能性があります。
まず代表的なものに半月板(膝関節の
中にありクッションの作用をしている組織)の
損傷で特に内側半月の損傷が多いです。
そして、膝の内側にある内側側副靭帯と言う
脛骨が外側に捻じれていかないようにする
靭帯が損傷することもあります。
・上記の、前十字靭帯、内側半月、
内側側副靭帯が同時に損傷または
断裂を起こしてしまうことを
不幸の三徴候と言います。
また、前十字靭帯の断裂を起こした時に
骨折を合併してしまうことがあるのですが、
その骨折はセゴン骨折と言い、脛骨の
外側の部分が引っ張られて骨折を
起こしてしまう病態のことをいいます。
前十字靭帯断裂の治療は?
・断裂すると基本的には
手術になることが多いです。
・手術の内容としては断裂してしまった
前十字靭帯はそのままにして、
例として、膝の裏にある半腱様筋と言う
筋肉を取ってしまい前十字靭帯があった
部分に入れる、再建術と言う手術が
行われます。