病院でも腰椎すべり症が治らなかったあなたへ
このページは、
部活をやっている学生やスポーツ選手で、
病院や接骨院など、どこへ行っても腰の痛みが
軽減しなかった「腰椎すべり症」についての
内容が書かれています。
- 長時間、同じ姿勢が辛い
- 激しい運動は困難
- 体を後ろへ反らしたとき痛みが増加する
このページを読んでいる方は
上記のような辛い症状や不安があると
思います。
でも、だいじょうぶです。
あなたと同様に、腰椎すべり症でスポーツが
全く出来なくなった方が、当院の施術後に
練習や試合に出て、痛みが出る前と同じように
動き回ってプレーしています。
腰椎すべり症でお悩みであれば、
ぜひ最後までご覧ください。
分離すべり症とは
腰椎(椎体)が前後に位置異常を
起こしている状態をいいます。
腰の骨は5つあるのですが、多発部位は
4番目と5番目の骨です。
腰椎すべり症は腰椎分離症に
伴って起こるすべり症(分離すべり症)と、
分離に伴わないもの(変性すべり症)と
に分けられます。
原因は先天的な場合や老化によって
軟骨がすり減り、関節内の隙間が
広くなって骨が前方へ滑る場合、
分離症による場合があります。
(分離症にすべり症が加わったものを
分離すべり症と呼びます)
専門的に説明すると、腰椎すべり症で
重要なことは椎骨の状態を表すときに、
1つ下の椎骨を基準にして決めることです。
多発部位は腰椎5番。
腰椎4番、3番の
すべり症(変性すべり症)は老化により
起こることが多です。
先天的に椎弓根が長い場合も
原因の1つです。
変性すべり症とは
- 40歳以降の女性に多い
- 足がしびれる
- 間欠破行がある
- 徐々に腰痛が出始めた
すべり症といえば、分離すべり症と言って
腰椎の分離症(疲労骨折)が起き、
それに伴って、すべり症も合併する
イメージが強いかもしれません。
変性すべり症の場合は、腰椎の分離症が
起きていなくても、すべり症だけが起きる
疾患です。
変性すべり症の原因
・はっきりとした原因はわかっていませんが、
40代以降の女性に多いことから、
ホルモンの分泌異常が原因ではないかと
いわれています。
・また、加齢により脊柱(背骨)の周りの
筋肉が衰え、若いころは筋肉が支持
していたものが支持できなくなり
すべり症が起こるとも言われています。
変性すべり症の症状
・変性すべり症が起きると、椎骨(背骨)が
ずれるので、脊柱(背骨すべて)の中を
走っている神経が圧迫されることで起きる
「脊柱管狭窄症」が発生します。
なので、脊柱管狭窄症の特有の症状である
間欠性跛行(長時間歩いているとしびれが
出始めて歩けなくなる症状)が出ます。
変性すべり症の治療
・基本的には、後ろに反ると痛みが
強くなるので、体を前にそらすような治療を
します。
・また、痛みが強いときは薬物療法などで
痛みを抑える場合もあります。
腰椎すべり症の対処法
安静と腰が反らないように腰部を
固定するのがベストです。
運動中に痛みがある人は将来のことを
考えて一時休む勇気も必要です。
重症例、高齢者は炎症がおさまるまで
コルセットの着用を勧めます。
日常生活に支障がなく、痛みが
軽減してきたら、腹筋の強化や
背骨に付着している深層の筋肉
(脊柱起立筋)をバランスボールや
ストレッチポールなどを使用して
鍛えます。
院長からのメッセージ
腰椎すべり症について、施術家としての
これまでの経験をもとに説明させて
いただきます。
この記事に書いてあることは、あくまで
個人的な意見ではありますが、私は
柔道整復師という国家資格を持っています。
また、医者、カイロプラクティックドクター、
アスレティックトレーナーからから15年間、
学んできました。
私の資格や施術経験をもとに、
腰椎すべり症で悩んでいる方の
お役に少しでも立てるように、できるだけ
分かりやすい記事を書くよう心がけています。
もしも、よく分からなかった場合には、
どの部分がよく分からなかったのか具体的に、
ご指摘して頂けると助かります。
最後まで読んで頂きありがとうございました。