このページは、
病院や形外科で腰椎椎間板ヘルニアと
診断されたときに、知ってほしい3つのことが
書かれています。
「症状が改善した方の感想」と共に、
「腰椎椎間板ヘルニアの対処法」を
お伝えしていきますね。
- 寝返りが困難
- 痛みやしびれで眠れない
- 歩行困難
- 少しでも動くと激痛が走る
- 注射やリハビリを受けても治らない
上記のような辛い症状や不安が
あると思います。
でも、だいじょうぶです。
当院の施術後、多くの方が
「腰やお尻、足の痛みやしびれ」が
大幅に改善し、気持ちよく日常生活を
送る事が出来ています。
腰椎椎間板ヘルニアでお悩みの方は、
是非最後までご覧ください。
腰椎椎間板ヘルニアに対する当院の施術
最初に、どのような腰椎椎間板ヘルニアなのか
調べるために骨や筋肉を触ったり、
動かしたりして検査します。
腰椎椎間板ヘルニアのタイプが分かったら
そのタイプに適した施術を行っていきます。
最初に電気でかたくなっている筋肉を
刺激してから、手でゆっくり緩めていき
矯正しやすい状態にもっていきます。
筋肉がやわらかくなったら、
歪んでいる腰骨や骨盤を矯正し
腰椎椎間板ヘルニアを起こしている
骨と骨の隙間を広げるような施術を行います。
隙間が広がったら、特殊ベッドなどを使って
腰を反らし飛び出した椎間板を元に戻します。
施術後に、痛みが軽減しているかどうか
確認するために、再度、骨や筋肉を
触ったり、動かしたりします。
最後に腰椎椎間板ヘルニアが改善する
効果的なストレッチや運動、体操などを
教えています。
当院の施術で腰椎椎間板ヘルニアが改善した方の感想
足が痛くて歩くのも辛く、夜も寝れない日々が続いてストレスの毎日でした【腰椎ヘルニア】
ヘルニアで足が痛くて歩くのも辛く、夜も寝れない日々が続いてストレスの毎日でした。
オペせず、早く笑顔の生活に戻りたくて、行きついた場所がコツコツ接骨院。
同じ症状で苦しんでる人達の口コミで通い始めました。
2回目から痛みが減り、夜も熟睡の生活に戻り、4回目では痺れも無くなり、あの辛い毎日はどこへ行ったのか?と思うくらい症状が無くなりました。
今では笑顔の生活を過ごしてます。
辛い腰痛・足のしびれから整形外科で椎間板ヘルニアと診断されました【腰椎ヘルニア】
私は辛い腰痛・足のしびれから整形外科で椎間板ヘルニアと診断されました。
薬・コルセット・ブロック注射も効果なく手術しかないのかと思っていましたが、HPの口コミを見て「何とかなるかも!」とコツコツ接骨院へ。
前田先生はヘルニアについて図や模型で説明して下さったり、持参したMRIをじっくり見て、私の骨の隙間や角度について考えて下さったり一人一人の痛みについてじっくり向き合って下さいます。
施術も痛くなく気持ちよい感じで一回ごとに痛みも軽くなっています。
木下 智子さま 愛知県江南市 52歳
1「腰椎椎間板ヘルニアは再発する可能性が高い!?」
- またヘルニアになるかもしれない
- 身体にメスを入れる
- 椎間板が縮む
腰椎椎間板ヘルニアの患者さんを
何万人も施術してきました。
施術をして気づいたことは腰椎椎間板ヘルニアを
発症する患者さんは過去に腰椎椎間板ヘルニアを
経験していることが多いということです。
よく手術をすれば再発しないと
思っている方がいますが再発します。
しかも、当院に見える患者さんでも
腰椎椎間板ヘルニアの手術をして再発している方が
多いですので、再発率は高いと思われます。
なぜ、再発する可能性が高いのか?
考えられる要因としては3つあると思います。
一つ目は
「またヘルニアになるかもしれない」
という恐怖や不安から、腰をかばってしまい
姿勢が悪化してしまうこと。
もう1つは
「身体にメスを入れる」
手術後、組織が癒着してしまったり、
筋力が低下して身体の動きが手術前よりも
スムーズではなくなり腰に負担が
かかってしまいます。
最後は
「椎間板が縮む」
クッションの役割をしている椎間板が
手術によって切除され、腰に負荷がかかる
ということです。
個人的には腰椎椎間板ヘルニアは
手術をしても再発する可能性も十分
考えられるので、最後の手段として
考えられた方がいいかと思います。
2「初期症状であれば80%改善⁉」
ほとんどの方が腰椎椎間板ヘルニアの
初期症状で整形外科などの病院で
見てもらう場合が多いです。
MRI写真で腰椎椎間板ヘルニアと
診断されても直ぐに施術を受ければ、
改善する確率は非常に高いです。
問題なのは初期状態は我慢できる痛み
なので直ぐに施術しない、何もしないで
放置してまうと中度から重度のヘルニアに
変わってきます。
腰椎椎間板ヘルニアは早期発見、
早期施術すれば怖くはありません。
ただ、初期状態は腰がすごく痛い
わけでもなく足がビリビリしびれて
歩けないとといったことはあまりありません。
どちらかというと、腰がだるいとか
重たい、もしくはお尻から太股、足に
かけて軽いしびれや違和感があるだけです。
ですので、我慢すれば日常生活や
仕事もできます。
病院が嫌いな方やいつか改善すると
思っている方は上記の状態になったら
要注意です。
我慢すればするほどひどくなっていきます。
初期状態を自分で発見するポイントは
・毎朝、起床時が痛い
・せきやくしゃみをすると痛い
・腰を前に曲げると痛い
痛みがでる場所は、腰骨の上や
お尻の割れ目、尾てい骨です。
3「治りにくい癒着性ヘルニア」
腰椎椎間板ヘルニアは、ネットで調べるとこう
書かれています。
腰の骨と骨の間にある軟骨、椎間板が
後方へ飛び出して神経を圧迫することに
よって腰からお尻、足にかけて痛みや
しびれを伴うと。
このケースがほとんどなのですが、
まれにヘルニアの状態が長いと、
飛び出した椎間板と神経がくっついて
しまい癒着を起こすことがあります。
これが癒着性ヘルニアで整形外科に
何度も通っても改善しにくいです。
MRI写真では癒着しているかどうかは
分かりません。
でも、自分で癒着しているかどうかが
分かる方法があります。
それは仰向きで寝てみて膝を伸ばしたまま、
痛い側の足を上にあげてみて下さい。
この時に30度以下で痛みやしびれが
出た場合は癒着性ヘルニアが疑われます。
感覚としては、太ももの裏側が
糸が張ったようにピーンと突っ張った
感じがあります。
癒着性ヘルニアとは
一般的なヘルニアと違い、癒着性ヘルニアは
立ったり座ったりするのはもちろん、歩くこと
さえも困難です。
病院や接骨院で治療をしても数回で
改善することはありません。
ほとんどの場合は1ヶ月から3ヶ月は
改善するまで時間がかかると思います。
癒着性ヘルニアの特徴としては
・腰を前に曲げるよりも、後ろの反らすほうが痛い。
・歩くとふくらはぎが突っ張る。
・横になっても痛い。
・長時間立っていられない。
・全く動けない。
など、とにかく過去に経験したことがない
痛みやしびれで悩まされます。
もしも、今、腰椎椎間板ヘルニアで
治療している方で全く良くならない、
変わらない、ひどくなっている場合は
癒着性ヘルニアを疑った方がいいでしょう。
痛みやしびれが続いて、病院で手術と言われても
時間をかければ手技療法で改善する可能性は
ありますので、手術は最終手段と思って頂いても
いいかと思います。
手術したからといって腰椎椎間板ヘルニアが
改善する保証はありません。
個人的にはできる限り手術はしないで
施術でなおすことをお勧めします。
腰椎椎間板ヘルニア対処法
立って行う腰伸ばしストレッチ
うつ伏せで行う腰伸ばしストレッチ
腰椎椎間板ヘルニアと診断された方への院長からのメッセージ
重度の腰椎椎間板ヘルニアは時間が経っても
症状が変化しない、もしくはひどくなる
のが特徴です。
せき、くしゃみをしてぎっくり腰になり、
腰から足にかけて痛みやしびれが続き
真っ直ぐ立てない、もしくは歩くのが
困難になった場合には腰椎椎間板ヘルニアを
疑って下さい。
腰椎椎間板ヘルニアかどうかは、
病院でMRIを撮ると骨と骨の間にある
椎間板が写るので分かります。
レントゲンは骨しか写らないので
ヘルニアと断定することは難しいです。
病院でレントゲンを撮って、先生から
「これはヘルニアですね」
と言われたら、骨と骨の間の隙間が狭く、
腰椎椎間板ヘルニアの可能性がありますが、
100%ヘルニアではないということです。
また、腰椎椎間板ヘルニアであっても、
飛び出した椎間板が神経に触っていなければ
痛みやしびれは出ません。
神経を椎間板がどれだけ圧迫しているかで
痛みやしびれの度合いが変わってきます。
腰椎椎間板ヘルニアで特徴的なのは
腰だけでなくお尻の真ん中や尾てい骨に
出ることがあります。
そして症状がひどくなるとお尻、太もも、
ふくらはぎへと痛みやしびれが下がってきます。
逆に改善していくときは、痛みやしびれが
腰に向かって上がってきます。
同じ症状で悩むお客さまの声
今回は3度目のギックリ腰になり、今より2年前程にヘルニアと診断されて…〈ギックリ腰・腰椎ヘルニア〉
今までに20代後半のギックリ腰を始めとして、30代の時に腰痛が5回程起こり、その度に整形外科や接骨院など何度か治療を受けましたが、40代になって、又、2度ギックリ腰になってしまいました。
元々の骨格形成や生活習慣における姿勢にも多少なりとも原因があることを理解していましたが、40代前半までは日々のストレッチ、運動や体重の維持、姿勢にも気を付けてはいたので、その期間は発症はありませんでした。
しかし、数年前から生活環境の変化や体重の増加、姿勢の変化などにより少しずつ骨格のズレやゆがみが出てきて、少し寝不足もあり、骨と筋力の低下、劣化が徐々に出てきました。
今回は3度目のギックリ腰になり、今より2年前程にヘルニアと診断されて、リハビリやストレッチを集中的にしたことで、随分、改善されましたが、今回の腰の痛みは駆け込み寺として口コミ評価が高く、家からも近かったのでコツコツ接骨院を選びました。
初めての施術で、随分、体、腰周りが楽になったので、院長先生を信じて治療をがんばってみようと思います。
日比野悦子 47歳 春日井市
整形外科ではヘルニアと診断され、痛み止めで様子を見ると言われただけでした〈腰椎ヘルニア〉
定期的に腰痛があり、その度に痛みがなくなったので、今回も同じと思っていましたが、今回はいつもの痛さを超え痛み止めを飲んでも痛い状態でした。
整形外科では、ヘルニアと診断され、痛み止めで様子を見ると言われただけでした。
紹介とホームページのヘルニア体験を見て、コツコツ接骨院にお世話になる事にしました。
今、自分がどのような状態で、どのように治して行くか、またどのようになっていくと改善に向かっているかを丁寧に教えて頂き、痛みで憂鬱な気持ちと治るかなと思う不安な気持ちでしたが、少し元気になりました。
痛みのない体を取り戻したいです。
西山愛美子 46歳 名古屋市名東区
整形外科のリハビリに通っていても良くならず…<ヘルニア>
整形外科のリハビリに通っていても良くならずHPで知り、こちらへ通わせていただいてます。
椎間板が神経にふれて痛みが出ていると丁寧に説明して頂き施術して頂いてます。
初回の来店でかなり回復しました。
整体も勉強されている先生で他の施術所とは違うと思います。
中村成志様 尾張旭市 37歳 会社員