産後の骨盤矯正に対する当院の施術
最初に、どのように骨盤が歪んでいるか
調べるために骨や筋肉を触ったり、
動かしたりして検査します。
骨盤の歪みのタイプが分かったら
そのタイプに適した施術を行っていきます。
最初に電気でかたくなっている筋肉を
刺激してから、手でゆっくり緩めていき
矯正しやすい状態にもっていきます。
筋肉がやわらかくなったら、
歪んでいる骨盤、仙骨、腰椎を
痛みなく矯正します。
施術後に、骨盤の歪みが改善されているか
確認するために、再度、仙腸関節や
骨盤や周辺の筋肉を触ったり、動かしたりします。
最後に骨盤の歪みがが改善する
効果的なストレッチや
運動、体操などを教えています。
当院の施術を受けて骨盤の歪みが治った方の感想
産後一か月程で、まだ痛みが強く出る前に骨盤矯正を受けに伺いました〈産後の骨盤矯正〉
産後一か月程で、まだ痛みが強く出る前に伺いました。
どこがどのように歪んでいるか、普段の私生活でどうしたら良いか、ベルトの正しい付け方等、とても丁寧にわかりやすく教えて頂きました。
何回の通院で治るかも教えてくれたので、いつ治るんだろうという不安もなく、完治に向けて治療を頑張ろうと思えました。
小池千景さん 春日井市 28歳
産後一年、痛みは感じていたけれど、ごまかしごまかし過ごしてきました<産後の骨盤矯正>
産後一年、痛みは感じていたけれど、ごまかしごまかし過ごしてきました。
けど、先日ついに動けなくなり、ネットを見て来院しました。
初めて接骨院に不安はありましたが、前田先生の分かりやすい説明と確かな施術で一回目から施術前の体との違いを実感し、思わず嬉しくて泣いてしまいました。
「たくさん頑張っていたんですね。もう大丈夫ですよ。治りますよ。」と言ってくださって安心感が大きかったです。
これからの治療もよろしくお願いします。
森尚子様 春日井市 32歳
「先生、産後の骨盤矯正を受けても良くなりませんでした。。。」
他の接骨院で、産後の骨盤矯正を受けても
改善しなかった方が来院しました。
話を聞くと、
「〇〇回通うと、産後の骨盤のゆがみが
治りますから、週に〇回来て下さい」
と言われ、〇〇回コースで
8万円支払ったそうです。
で、最後の施術のときに
「良くなっても、メンテナンスが必要だから、
定期的に通ってください」
と言われ、追加料金を払ったそうです。
上記の患者さんは、たくさん通って、
お金もたくさん払ったのに、良くなった
実感がなかったので、途中で通うのを
やめてしまいました。
産後の骨盤矯正で、骨盤のゆがみ、
骨盤の開きが治ったかどうかは、
施術した先生の判断で決めていることが
多いので、患者さん自身が治ったかどうか
実感することは難しいかもしれません。
最初に、身体の検査をして、施術前後で
どう変わったか、写真を撮ったりして、
納得してもらうこともありますが、それが、
果たして骨盤矯正に関係している検査なのか
どうかは、先生しか分かりません。
また、専門的なので、施術によって、どうして
骨盤のゆがみ、ゆるみ、開きが治るか、HPを
見ても、詳しく書いているところは少ないです。
なので、何となく骨盤矯正を受けて
何となく通って、何となく治っていると
思っている方が多いんですね。
正直、もったいないです。
どうせ、高いお金を払って、貴重な時間を使って
通うのなら、最初に先生の施術方針、通院ペース、
料金に納得してから骨盤矯正を受けたほうがいいです。
その時に、先生の説明が専門的で分からなかったり、
不安をあおって、高額なコースを勧められたり、
骨盤とは関係のない検査をさせられて、ゆがんでいる
と言われたり、施術前後の写真だけで、骨盤のゆがみが
治ったと言われたり、、、
と、まあ、患者さんは素人なので
先生から言われると、そのまま受け入れるしかない
ないですよね。
もちろん、骨盤矯正で多くの患者さんが
来院している接骨院や整体院は、上記なようなことは
ないとは思いますが、患者さんが分からない部分、
知らない部分、見えない部分を専門的に説明して、
理解されないまま施術を行っているのも事実です。
骨盤が歪んでいないことよりも、骨盤の関節が正常に動いていることが大切
産後の骨盤矯正を受ける前に、よくこんな言葉を
耳にしませんか?
「○○さん、右足が3㎝も短いですよ!
これは骨盤が歪んでいるからです」
まあ、確かにそうなのですが
全て骨盤が歪んでいるから足が短くなるとは
限りません。
例えば、足の骨折をしていれば短くなりますし
股関節の病変があっても足の長さが変わります。
また、先生の検査の仕方によっても
変わることがあります。
骨盤の歪みが全くない人はいません。
いるとしたら、マネキンか人間型ロボットでしょう。
生きていれば、ほとんどの方が歪んでいます。
つまり、歪んでいることが正常なのです。
なので、私個人の骨盤矯正に対する考え方は、
骨盤のゆがみよりも、骨盤の関節(仙腸関節)が
正常に動いているどうかだと思っています。
産後の骨盤矯正で大切なことは、かたくなった仙腸関節を矯正することです。
産後の骨盤矯正で知ってほしいことは
骨盤の関節である仙腸関節の可動域(動く範囲)が
どうなっているかが一番重要です。
仙腸関節の可動性が亢進している場合
(動く範囲が大きい)は、緩んでいます。
いわゆる、骨盤が開いている状態です。
仙腸関節の可動性が減少している場合
(動く範囲が小さい)は、かたくなっています。
いわゆる、関節がロックしている状態です。
産後、骨盤矯正をする場合は、
左右の仙腸関節の動きをチェックして
動き過ぎている場合は、矯正しては
いけません。
なぜなら、さらに仙腸関節が、さらに緩んで
しまうからです。ここをチェックしないで
骨盤矯正をしてしまうところもあります。
骨盤矯正をしてもいいのは、仙腸関節が
かたい場合のみです。
じゃあ、仙腸関節がゆるいのか、かたいのか
分かる方法はあるの?って思う人がいると
思います。
あります。
それは、うつ伏せで両膝を直角に曲げて
足を外に開くだけです。
床にかかとがつきそうなくらい倒れれば、
仙腸関節は緩んでいますし、ほとんど、
外に倒れない場合は、仙腸関節が、
かたくなっています。
あくまでも目安ですが、45度前後倒れれば
正常の範囲であり、20度から30度倒れれば
かたくなっていて、70度から90度倒れるので
あれば緩んでいます。
全く倒れない場合はには、股関節の病変が
考えられます。
骨盤のゆるみ、開きを改善するなら、施術よりも骨盤ベルトが一番です!
骨盤がゆるい、開いているということは
上記でも述べましたが、仙腸関節が
グラグラになっています。
この状態で、骨盤を矯正してしまったら
もう、お分かりですよね。さらに、骨盤が
緩んだり、開いてしまいます。
もちろん、施術によって、骨盤をしめ
施術はあるのですが、過去の経験から
骨盤ベルトを使うのが一番効果があると
思います。
その理由は、一日中骨盤をしめていることが
できるからです。
骨盤矯正によって、歪みを治し、骨盤を
しめても、座ってしまえば、直ぐ元に戻ります。
座ると、お尻(骨盤の坐骨)が床や椅子に
当たるので下から突き上げられて、仙腸関節が
動いてしまうからです。
骨盤ベルトは、しっかりしめれるものがいいです。
茶色のゴムベルトではなく、2重になっている、強さを
調節できるものをお勧めします。
ベルトをつける位置も大事で、必ずウエストよりも
下につけます。腰というよりは、お尻の上の部分を
巻く感じです。
(写真のつけている位置は、上過ぎです)
ここに巻くことによって、仙腸関節を通り、
確実にしめることができます。
意外としめている位置が違う人が多いので、
骨盤ベルトをしても、効果がない方は、一度
確認してみるといいでしょう。
寝ている時は、骨盤ベルトは外して下さい。
骨盤周辺の血流が悪くなるからです。
産後の骨盤の歪みの悩みや不安が消えない方への院長からのメッセージ
最後まで読んで頂きありがとうございます。
この記事を読んでもよく分からない、
この先、骨盤が歪む予感がするという
漠然とした恐怖感、安心できない気持ちに
なっている方がいるかもしれません。
でも、大丈夫です。
そう思うことが正常だからです。
心と体はリンクしているので
メンタルをケアすれば、骨盤の歪みも
楽になるかもしれませんので
その方法をお伝えします。
最初に骨盤が歪みの何が分からないのか、
実際どういうことが起きるのかを
上記の記事を参考にして
1「紙に書き出して明確化」
・骨盤が歪みの原因や治療法、対処法が分からない。
・仕事ができない、運動ができない、生活ができない。
2「受け入れる」
・全然良くならないけど今は仕方がない。
・不安や悩みは消えないけど必ずいつか治る。
3「納得する」
・私の骨盤の歪みは〇〇〇だったんだ。
・なるほど、そういうことか。
4「覚悟を決めて行動する」
・骨盤矯正の知識を深め、改善方法を見つける。
・治療を受ける、ストレッチする、運動をする。
それでも不安が悩みが消えないなら
誰かに骨盤が歪みの状態を伝えるだけでも
安心すると思います。
少しでも骨盤が歪みに対する悩みや不安が
解消されたなら嬉しいです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
春日井市内でお勧めの整形外科・クリニック
春日井市大手町
春日井市篠木町
春日井市朝宮町
春日井市東野町
同じ症状で悩むお客さまの声
産後初めて腰痛になり、その度にマッサージ等受けて治していました<産後の腰痛>
今回2年ぶり位に痛くなりHPを見てこちらへ。
今まで骨盤がストレートだからとか色んなこと言われましたが、ここは真逆の解答でビックリ。
腰が痛い原因は腰ではない場所にあると言われまたビックリ。
施術後とても軽くなりました。
そしてたまたまダイエットの話をしていたら、簡単な運動を親切に教えてくださり、姿勢が悪かったので、正しい姿勢も教えて下しました。
2回施術が終わりましたが、だいぶ楽になっています。
教わった運動や姿勢も意識したら完治できそうで楽しみです。
大竹弥生様 春日井市 31歳
骨盤ベルトで締めたり、体操をしてもなかなか妊娠前の体型には戻らず…<産後の骨盤矯正>
産後2ヶ月で骨盤ベルトで締めたり、体操をしてもなかなか妊娠前の体型には戻らず、妊娠前のズボンが着られなくなってしまい骨盤整体に通おうと思いました。
口コミでコツコツ接骨院さんを選びました。
半信半疑で骨盤整体でよくならないかもしれないと思っていましたが、一回目の施術で、施術前後の違いに驚きました。
お腹がへこみ、お尻が小さくなり、骨盤を正すだけでこんなに違うものかと思いました。
「骨盤ベルトをつけておけば必ず1ヶ月で締まる」
という風に聞いて安心しました。
自宅でのベルトのつけ方を丁寧に教えて下さり確実に少しずつ体形が戻っていっている気がします。
産後の骨盤整体でコツコツ接骨院さんを選んで正解でした。
これからもお世話になります。
松浦美佳様 春日井市 27歳
2人目以降、骨盤がずれて腰痛をかかえる生活をしていました〈腰痛・骨盤矯正〉
2人目以降、骨盤(骨格)がずれてしまったようで、腰痛をかかえる生活をしていました。
3人目が欲しく、まずはゆがみを治して3人目を!!と通い始めました。
2週間もすると体の痛みはなくなり、施術の際に妊娠のつぼも押してもらったおかげで、通院2ヶ月後には妊娠することができました。
本当にありがとうございます。
体のゆがみも治り、希望の3人目もでき、とても喜んでいます。
これから、出産までの間も引き続きお世話になるつもりです。
無事産まれるまで、産後も、宜しくお願いします。
頼りにしてます!!
春日井市在住 35歳