「ギックリ腰」「腰椎椎間板ヘルニア」と診断されて…

「ギックリ腰」「腰椎椎間板ヘルニア」と診断されて…

今までに20代後半のギックリ腰を始めとして、30代の時に腰痛が5回程起こり、その度に整形外科や接骨院など何度か治療を受けましたが、40代になって、又、2度ギックリ腰になってしまいました。

元々の骨格形成や生活習慣における姿勢にも多少なりとも原因があることを理解していましたが、40代前半までは日々のストレッチ、運動や体重の維持、姿勢にも気を付けてはいたので、その期間は発症はありませんでした。

しかし、数年前から生活環境の変化や体重の増加、姿勢の変化などにより少しずつ骨格のズレやゆがみが出てきて、少し寝不足もあり、骨と筋力の低下、劣化が徐々に出てきました。

今回は3度目のギックリ腰になり、今より2年前程にヘルニアと診断されて、リハビリやストレッチを集中的にしたことで、随分、改善されましたが、今回の腰の痛みは駆け込み寺として口コミ評価が高く、家からも近かったのでコツコツ接骨院を選びました。

初めての施術で、随分、体、腰周りが楽になったので、院長先生を信じて治療をがんばってみようと思います。

日比野 悦子さま 春日井市 47歳 女性


ヘルニアになりやすい人はどんな人?9つのタイプと対処法


ギックリ腰について

同じ症状でお悩みのお客さまの声

足が痛くて歩くのも辛く夜も寝れない日々【腰椎ヘルニア】 春日井市在住 女性
肩こり、指のしびれが残り、座ることが辛いのと立ちっぱなしが辛い「頸椎・腰椎椎間板ヘルニア」
10年以上腰痛と付き合っていますが、相性の良い接骨院に通院している時しか改善しません〈腰痛〉