バキバキ首が鳴るのは頭痛、肩こり、それとも病気?

首が疲れたり、肩がこったりすると

無意識に首をバキバキ鳴らしていませんか?

 

「もしかして、これって頭痛があるから」

「肩こりがひどいから」

「もしかして病気」

 

そんな疑問に対して、今回は

説明していきたいと思います。

目次

    なぜ、首をバキバキ鳴らしたくなるのか?

    首を鳴らすと頭痛になりやすい?

     

    姿勢の悪化が原因で頭痛になる人は

    後頭部を触るとガチガチに筋肉が緊張しています。

     

    後頭部の筋肉から頭にかけて神経や血管が

    走っているので、圧迫されて頭痛が発生します。

     

    でも、首を鳴らすから頭痛になると

    思っている人は少ないです。

     

    もし、今頭痛で悩んでいる方は

    髪の毛の生え際である後頭部を

    触ってみて下さい。

     

    「かたくなっていませんか?」

     

    もしくは頭痛になると、無意識に後頭部を

    親指でギュギュっと押してマッサージしていませんか?

     

    そんな方は後頭部の筋肉の緊張による

    頭痛の疑いの可能性があります。

     

    首をよく鳴らす人は、後頭部の筋肉が

    かたくなりやすいです。

     

    鳴らすことをやめれば頭痛が解消されるのですが

    習慣になっているので直ぐには難しいと思います。

     

    まずは意識して少しずつ鳴らすことを

    やめてみましょう。そして、少しだけ

    あごをひいて維持してみましょう。

     

    これだけでも後頭部の筋肉の

    緊張が緩和して頭痛が出る回数が減ります。

     

    首を鳴らして頭痛になる人は頭が

    原因ではなく、後頭部の筋肉がかたくなっている

    ことが多いので覚えておきましょう。

    首を鳴らすと肩こりになりやすいい?

    肩こりになりやすい人は

    肩が丸まって、肩こり筋と言われている

    僧帽筋が伸びて緊張している状態です。

     

    この状態が続くと血行が悪くなり

    疲労が蓄積してきます。

     

    ひどい人は肩を触ると筋肉がかたくなって

    グリグリしている人もいます。

     

    首を鳴らすと、首の関節がゆるみ頭が

    前に垂れ下がってしまいます。

     

    頭の重みにつられて肩も前に動いてしまうので

    肩が丸くなる原因になります。

     

    もしも、首をよく鳴らして肩こりになっている方は

    一日、どれだけ鳴らしているか数えて下さい。

     

    10回以上、毎日鳴らしている方は

    肩こりを常に感じやすくなります。

     

    首を鳴らす習慣から、首の筋肉を

    ストレッチする習慣に変えると鳴らす

    回数が減ります。

     

    肩がこって首を鳴らそうとしたときに

     

    「そうだ!ストレッチしよう!」

     

    と意識して試してみて下さい。

    これだけでも首を鳴らす回数が減り

    肩こりが改善されます。

     

    最初はつい鳴らしてしまうかも

    しれませんが、慣れてくると

    鳴らす回数が自然と減ってきますので

    試してみて下さい。

     

    首を毎日鳴らすのは病気だから?

    「首をよく鳴らすのだけど病気なの?」

     

    って思っている方いると思います。

    病気かどうかは正直分かりません。

     

    不安な方は一度病院でレントゲンを撮って

    もらう、もしくは血液検査をしてもらえれば

    の病気かどうか分かると思います。

     

    多くは病気ではなく、ストレスによって

    首を鳴らしている場合が多いです。

     

    理由はストレスを今すぐ解消するために

    首を鳴らすと一瞬楽になるからです。

     

    いつもイライラしている人、ムカムカシしている

    人をよ~く見て下さい。

     

    首を鳴らしたり、よく回していませんか?

     

    ストレスがたまると

    首が固くなって緊張しているので

    首を回して解消していると思います。

     

    ストレスが原因で首をよく鳴らす人は

    どんな時に首を鳴らしているのか一度チェック

    してみましょう。

     

    まとめ

     

    日本人はストレートネックといって

    正常な首の骨は緩やかなカーブを描いているのですが

    真っ直ぐになってしまいますと一本のかたい棒の

    ようになってしまい首の動きが悪くなります。

     

    そのため、首を鳴らしてしまう

    場合が多いのですが、一度鳴らして

    スッキリするとくせになることが多いです。

     

    肩こりで、よく首を鳴らして悩んでいる方を

    何千人も施術して首の骨を矯正し頭の位置をかえて

    あげたら首を鳴らすことがなくなりました。

     

    姿勢が改善されれば、首の骨を鳴らさなくても

    よくなり、肩こりも解消されるます。

     

    近くに接骨院や整骨院・整体がなくても

    自分でケアする方法があります。

     

    まず枕の上で仰向きになって寝ます。

    その状態から息を大きく吸って、吐きながら

    枕に頭を真下に押しつけます。

     

    さらに、両肩を足の方へ下げることによって

    首の骨が矯正され、後頭部の筋肉と

    肩の筋肉がストレッチされ、頭痛や肩こり

    予防になります。

     

    寝る前にまずは10回行ってみて下さい。

    ポイントは呼吸をゆっくり吐きながら

    行うことです。

     

    これによってリラックス状態になり

    筋肉が伸びやすくなります。

     

    「気持ちいいなぁ~」

     

    と思う程度で効果がありますので

    首を鳴らして頭痛や肩こりで悩んでいる方は

    ぜひやってみて下さいね。

     

    参考サイト:

    「首ポキポキ」は気持ちいいが・・・死に繋がる可能性も!!

    首を鳴らすのは、とても危険です

    自分で首の骨をポキポキと鳴らすのは実は危ない?

    柔道整復師(国家資格)コツコツ前田からのメッセージ

    首が鳴ることについて、施術家としてのこれまでの

    経験をもとに説明させていただきます。

     

    この記事に書いてあることは、あくまで個人的な

    意見ではありますが、私は柔道整復師という国家資格を

    持っています。また、医者、カイロプラクティックドクター、

    アスレティックトレーナーからから15年間、学んできました。

     

     

    私の資格や施術経験をもとに、首が鳴ることで悩んでいる方の

    お役に少しでも立てるように、できるだけ分かりやすい記事を

    書くよう心がけています。

     

    もしも、よく分からなかった場合には、どの部分が

    よく分からなかったのか具体的に、ご指摘して頂けると

    助かります。

     

    最後まで読んで頂きありがとうございました。

    お客さまの声

    肩こりがひどくて、マッサージに行ったりしてましたがなかなか良くなりませんでした<肩こり>

    肩こりがひどくて、マッサージに行ったりしてましたがなかなか良くなりませんでした。

    ホームページを見て、すぐ予約しました。

    親切に説明して下さり、たった1回でかなり肩こりが楽になりました。

    しばらく通院して、肩こりを治したいと思ってます。

    高木麻由美様 春日井市 52歳

    その他の記事