- かかとの奥の方が痛い
- アキレス腱の奥の方が痛い
- バレエやサッカーをしている
有痛性三角骨障害とは?
有痛性三角骨障害とは、距骨という
かかとの骨(踵骨)の上にある骨の後ろ側に
三角骨と言う過剰骨(通常なら存在しない余分な骨)
が出来て、その三角骨が何らかの外傷をきっかけに
痛みを伴うようになる疾患です。
三角骨は、アキレス腱の真下に存在するので、
アキレス腱の下あたりが痛い方は、要注意かも
しれないです。
有痛性三角骨障害の原因は?
三角骨は基本的に先天的に存在している
場合が多いですが、まれに、捻挫などを
契機に距骨が後距腓靭帯に引っ張られ
後天的な三角骨が出現する場合も
あります。
先天的なものは、痛みがない場合は特には
問題にはならないですが、サッカーのシュート時や
バレエでつま先立ちになった時などに足関節が
底屈強制(つま先立ちの時の形と同じ)したとに
三角骨が上下両サイドの骨に挟まれたときに
ストレスがかかり、有痛性三角骨障害を
発症します。
その他にも、ヒールを良く履く人などでも慢性的に
三角骨にストレスがかかり、痛みが出るようになります。
上の画像が底屈をした時の足の形と
痛みがある部位を赤い丸で示したものです。
有痛性三角骨障害の症状は?
足関節の後方に痛みがあります。
アキレス腱の下に痛みがでて、
足関節を底屈した際に、痛みが強くなります。
有痛性三角骨障害の対処法は?
有痛性三角骨障害は、足関節を
固定して1~2週間安静にしていると
痛みが消えて完治していきます。
ですが、痛みが治ってもまた痛みが
出てきてしまうような反復を
繰り返す人は、手術によって
三角骨を除去するというケースも
あります。
その他の記事
- ヒールを履いたら、かかとの少し上が痛い!「アキレス腱滑液包炎」とは?
- ふくらはぎの内側がピリピリするハンター管症候群の原因は?
- 打撲をしてから足がパンパンに!「急性コンパートメント症候群」
- 足首の捻挫をしっかり処置せず放置したら2ヶ月間痛みが続き歩行困難に
- マラソン選手に多い疲労骨折“行軍骨折”とは、どんな病気?
- 足の内側が出っ張って、痛みもある有痛性外脛骨とは、どんな病気?
- マラソン、ランニングなど長距離を効率よく速く走る3つの方法
- 足底筋膜炎は、なぜ腰痛になりやすいのか?
- 仕事をすると足が疲れる、それって扁平足が原因かも!
- 歩くと足の裏やかかとが痛く、特に朝の一歩目が痛い、足底筋膜炎とは?
- O脚って治る?教えて!原因と症状、対処法
- スポーツ選手がなりやすい下駄骨折とは、どんな病気?(第5中足骨基部骨折)
- ふくらはぎの肉離れとは?原因、症状、予防・対処法!
- 足の裏がしびれる足根管症候群とは?
- つま先で歩くと足の指が痛くなる、女性に多いモートン病とは?
- 走るとすねの内側が痛いシンスプリントの原因、症状、対処法
- すねが痛いけどシンスプリントではない!? 脛骨疲労骨折とは、どんな病気
- ランニングで起きやすいアキレス腱周囲炎の原因と症状