足底筋膜炎は、なぜ腰痛になりやすいのか?

目次

    足底筋膜炎

    扁平足や足裏の筋肉である

    足底筋膜が弱くなることによって

    足裏のアーチが潰れてしまいます。

     

    そうなると足裏の足底筋膜が

    伸びてしまい、骨にくっついている

    部分である、かかとや足指のつけ根、

    また土踏まずが痛くなります。

     

    これが足底筋膜炎です。

     

    特に朝起きて一歩目が痛いのが

    特徴的な症状です。

     

     

    足底筋膜炎が腰痛につながる理由

    この状態が続くと、かかとが 痛い場合、

    地面につけれないので

    つま先歩きになることが多いです。

     

    つま先歩きになると身体は

    前傾します。

     

    そのまま歩いたら前に倒れてしまう ので、

    腰を反らしてバランスをとる ようになります。

     

    腰が反り過ぎると、腰骨と腰骨の

    隙間が狭くなって、最終的には骨と骨が

    衝突して痛みが出ます。

    他の原因

    偏平足

    他の原因としては、偏平足です。

     

    扁平足は、土踏まずがないので

    足が内側に倒れて、足先が外側を

    向きます。

     

    そうなるとX脚になったり

    O脚になったりします。

     

    足が真っ直ぐではないので

    バランスを崩して、腰に負担が

    かかり腰痛になることがあります。

    足のアーチ

    また、足のアーチがないと

    スプリング機能が働かなくなり、

    地面や床からの衝撃を吸収できず

    腰まで衝撃が走り腰痛になることが

    あります。

     

    対処法は、

    インソールを靴の中に入れてたり、

    足裏の筋肉を鍛えてアーチができると

    楽になりますが、直ぐには良くならない

    ことが多いです。

     

    なぜなら、簡単にアーチができず、

    足裏の筋肉は直ぐにはつかないからです。

    お客さまの声

    足裏の痛みもなく、試合や練習で走れるようになりました(足底筋膜炎)

    私は、コツコツに通い始めて1カ月が過ぎました。

    コツコツの効果は絶大です!!

    初診の日に、前田先生に「偏平足だね。」と言われ、目からうろこでした。

    それから、家などで、先生に教えて頂いたケアをしてみたりしました。コツコツへ行った日はいつも、体が軽いです。

    試合の前日に、施術して頂けるのも、とてもうれしいです。

    今では、ほとんど痛みもなく、試合や練習で走れるようになりました。

    とってもうれしいです。

    コツコツへ行くと、スポーツの話や陸上の詳しい話などできて楽しいです。

    ありがとうございます。

    ほかの整形外科にはないことです。

    これからも、お世話になると思いますので、よろしくお願いします。

    佐光菜々子様 15歳 春日井市 陸上部