立っているだけで足がしびれ、
仕事に支障をきたしている患者さんが
見えました。
過去にも腰のヘルニアになったことがあるので、
今回もヘルニアの可能性が高いです。
夜も、痛みやしびれで眠れず
寝返りが困難な状態です。
初診時は、腰の痛みよりも
右ふくらはぎのしびれが強く、ひどくなると
足先までしびれるそうです。
仰向きで寝て、膝を伸ばしたまま
足を上げるヘルニアの検査でも、
足を上げて直ぐに腰から足にかけて
痛みやしびれが出ます。
上記の場合、重症です。
長い期間、病院で腰を牽引して
治療を受けていたのですが、
なかなか良くならなかったしいです。
ヘルニアは、骨と骨の間にある
椎間板という軟骨が飛び出して
神経を圧迫し、腰から足にかけて
痛みやしびれが出ます。
軟骨が真後ろに飛び出したなら
牽引して引っ込む可能性が高いのです。
しかし、実際は斜め後ろに
飛び出すことが多いです。
そのため重度のヘルニアは、
牽引+横から軟骨を押し込む
必要があります。
上手く横から押し込むことができれば、
ふくはぎの痛み、しびれが太もも、お尻、
腰へと上に移動していきいます。
足先に向かって下に
痛みしびれが移動している場合は
悪化している可能性が高いです。
お客さまの声
手術せずに何とかなるかもと思い来院(腰椎ヘルニア)
私は辛い腰痛・足のしびれから整形外科で椎間板ヘルニアと診断されました。薬・コルセット・ブロック注射も効果なく手術しかないのかと思っていましたが、HPの口コミを見て「何とかなるかも!」とコツコツ接骨院へ。前田先生はヘルニアについて図や模型で説明して下さったり、持参したMRIをじっくり見て、私の骨の隙間や角度について考えて下さったり一人一人の痛みについてじっくり向き合って下さいます。施術も痛くなく気持ちよい感じで一回ごとに痛みも軽くなっています。
木下 智子さま 愛知県江南市 52歳