マラソン、ランニングなど長距離を効率よく速く走る3つの方法

目次

    ❶身体の傾斜を利用する

    前傾姿勢をとることによって 前に倒れていく、

    つまり体重移動に よって走ります。

     

    イメージとしてはドミノ倒し。

     

    力を入れなくても勝手に

    倒れていきますよね。

     

    これを身体で行えば、筋肉の使い過ぎを

    防ぐことができるので、長距離でも

    楽に走れます。

    ❷上半身と下半身を切り離す。

    上半身を少し下に沈み込ませて、

    上半身は少し上に浮かせるように

    走ります。

     

    下半身を少し沈み込ませる ことによって、

    股関節、膝関節、 足関節のスプリング機能が

    働き地面からの衝撃を吸収してくれます。

     

    また前方に体重移動がしやすくなります。

    ❸着地の位置と流れ

    着地の位置は真下よりやや後ろです。

    そうすることによって前傾姿勢を

    保つことができます。

     

    着地はかかとでもつま先でもなく、

    足全体、できれば真ん中で行います。

     

    具体的には小指側から入り、

    母趾球に向かって体重が抜けていく

    感じです。

     

    大事なのは着地してからです。

     

    足全体で着地をして地面から

    パッと離すのではなくて、かかとから足先に

    向かって順番に離していきます。

     

    そのためには足先を丸めて

    着地するのではなくて、

    足先を広げて着地させます。

     

    これによってしっかり地面を押して

    走れるようになれます。