骨盤が捻じれると臀部がかたくなったり張ったりする

目次

    骨盤の捻じれ

    うつ伏せになっている患者さんの 臀部を

    見ると浮いていることが あります。

     

    真っ直ぐに寝ているはずなのに

    不思議ですよね。

     

    これは骨盤が捻じれている証拠。

     

    座る姿勢が悪かったり、 横座りをしたり、

    足を組んだり、 寝方が悪かったり、変な歩き方を

    していると骨盤が捻じれるかもしれません。

    坐骨神経痛

    骨盤の上に臀部の筋肉が覆っているので、

    浮いている骨盤側の臀部の筋肉は

    かたくなったり、 張ったりします。

     

    かたくなったり、張ったりするだけなら

    良いのですが、坐骨神経痛が

    出ることもあります。

     

    臀部の筋肉の下には坐骨神経という

    太い神経がはしっています。

     

    圧迫されると臀部の奥が痛くなったり、

    太ももやふくらはぎ、足裏や足先が

    しびれたり足の感覚が麻痺する

    座骨神経痛が出ます。

    股関節への影響

     

    骨盤に股関節がくっついているので、

    骨盤が捻じれると股関節にも影響が

    出ます。

     

    よく見られるのが、O脚になったり、

    足先や膝が外側を向いてしまいます。

     

    そうなると、足が真っ直ぐ出ず

    変な歩き方になってしまうので、

    膝の周囲が痛くなる変形性膝関節症

    足裏が痛くなる足底筋膜炎になることも

    あります。

    まとめと対処法

    このように、

    左右の臀部の感覚が違ったり、

    座る時に片方の臀部に体重が

    かかっていたり、歩き方が

    おかしい場合は骨盤が捻じれ

    臀部が浮いているかもしれません。

     

    対処法は骨盤のストレッチと

    臀部のストレッチ(画像)です。

     

    骨盤のストレッチはうつ伏せで

    寝ます。

     

    臀部が浮いていない側の足を

    上にしてクロスさせます。

     

    この状態で30秒キープして

    3回行います。

    お客さまの声

    仕事(保育士)に復帰して腰の痛みとでん部の奥の骨の痛みがひどく…(梨状筋症候群)

    仕事(保育士)に復帰して腰の痛みとでん部の奥の骨の痛みがひどく、良い接骨院を探していたところ、HPで「コツコツ接骨院」を見つけました。

    しかも家からとても近く、痛みを抱えながら通う身にとってはとても助かりました。

    根本的に痛みをとって治す為の治療を毎回して下さり、5回目くらいの施術後から毎日続いていた痛みが気付いたらなくなっていて本当に気持も楽になりまた。

    最後の施術からしばらく経ちましたが、以前のような痛みは全くなく、毎日子どもたちと本気で向き合って楽しく仕事ができています。

    先生の丁寧な施術と、優しい雰囲気に身体だけでなく心も元気になれる接骨院です!