MRIを見ればオペすべきかどうかの
ヘルニアのレベルが分かります。
もしも先生がMRI画像を見て
「オペしかありません」
と診断されても、オペをしなくて
なおっている方がいるのも事実です。
オペはあくまでも最後の砦であり、
個人的な意見として本当に腰が痛くて
全く動けない、一睡も眠れない、
一歩も歩けない場合を除いては、
オペは避けて手技療法でなおすべきだと
私は思っています。
理由はオペをしても完治する
保証はないからです。
とは言っても、病院ではヘルニアの
根本施術はオペになると思います。
接骨院や整体で根本施術を行っている
ところは少ないと思います。
その理由は筋肉や骨と違って、椎間板は
外から触れないからです。
よって多くの施術院は椎間板に対して
直接的ではなく間接的に施術している
ことが多いのが現状です。
実際にヘルニアの方を施術して
感じるのがなおりやすいヘルニアと
なおりにくいヘルニアがあることです。
なおりやすいヘルニアであれば病院での
牽引でよくなると思いますが、なおりにくい
ヘルニアは高度の技術が必要です。
朝直ぐに起きれない、歩くことが困難、足
に力が入らないない、感覚がないなど
重症の場合は、たとえ施術技術が高くても
直ぐにはよくならないケースがほとんどでです。
その他の記事
- 腰椎椎間板ヘルニアの手術をしても再発してしまう3つの原因と4つの再発予防
- 椎間板ヘルニアのタイプ
- 整形外科でのヘルニア手術の種類
- 整形外科で椎間板ヘルニアと言われました
- 接骨院でのヘルニア施術
- 整体でのヘルニア施術
- 病院でのヘルニア施術
- コツコツ接骨院でのヘルニア治療
- 腰のヘルニア、首のヘルニアの患者さんを治してあげたい
- 椎間板ヘルニアになりにくい姿勢を作る5つの方法!
- ヘルニア、ips細胞で治る日が来るかも!
- 危険なヘルニアと治るヘルニアの見分け方
- 他院と当院のヘルニア施術の違い
- 姿勢を良くしても、ヘルニアの痛み、しびれが消えない理由とは?
- 手術しなくても治るヘルニアと手術しても再発するヘルニア
- 正しい座り方で、本当にヘルニア改善されるのか?
- 椎間板ヘルニアとは!Q&A
- 腰やお尻、足がしびれて痛いとき、病院に行かなくても、ヘルニアかどうか直ぐに分かる方法